愛知県議会

トップ > 本会議中継 > 録画映像検索

本会議中継

録画映像

 検索結果一覧

 公明党
令和3年2月定例議会
3月11日
議案質疑
荻原 宏悦
荻原 宏悦 議員
議案質疑 再生
00:15:02
令和3年2月定例議会
3月10日
議案質疑
岡 明彦
岡 明彦 議員
議案質疑 再生
00 : 13 : 44
令和3年2月定例議会
3月10日
議案質疑
加藤 貴志
加藤 貴志 議員
議案質疑 再生
00 : 10 : 29
令和3年2月定例議会
3月10日
議案質疑
岡 明彦
岡 明彦 議員
議案質疑 再生
00 : 13 : 29
令和3年2月定例議会
3月9日
議案質疑
荻原 宏悦
荻原 宏悦 議員
議案質疑 再生
00 : 10 : 56
令和3年2月定例議会
3月9日
議案質疑
加藤 貴志
加藤 貴志 議員
議案質疑 再生
00 : 15 : 48
令和3年2月定例議会
3月9日
議案質疑
犬飼 明佳
犬飼 明佳 議員
議案質疑 再生
00 : 19 : 32
令和3年2月定例議会
3月5日
一般質問
加藤 貴志
加藤 貴志 議員
1.ヤングケアラーへの支援について
2.母乳バンクの整備について
 ~極低出生体重児へのドナーミルクの活用~
3.障害者スポーツの推進について
再生
00 : 42 : 28
令和3年2月定例議会
3月3日
一般質問
荻原 宏悦
荻原 宏悦 議員
1.災害時要支援者個別避難計画の推進等について
 (1)避難行動要支援者の個別避難計画の策定について
 (2)認知症高齢者への災害時における支援について
 (3)介護施設における防災力の向上について
2.高齢者施設職員への新型コロナウイルス感染症に係るスクリーニング検査の実施について
3.昼間定時制高等学校における支援を要する生徒への取組について
4.地域の日本語教育の推進について
再生
00 : 44 : 57
令和3年2月定例議会
3月2日
代表質問
市川 英男
市川 英男 議員
1 財政運営について
 (1) 県税収入の見通しについて
 (2) 今後の財政運営について
2 コロナ禍から県民を守る地域づくり
 (1) 新型コロナウイルスワクチン接種の相談体制等について
 (2) 「学校の新しい生活様式」に向けた、児童生徒への支援体制と学校運営の支援の充実について
3 支え合う地域づくりについて
 (1) 地域共生社会の実現に向けた取組について
 (2) 子どもの貧困対策について
 (3) AYA世代のがん患者に対する妊よう性温存について
4 魅力・活力ある地域づくりについて
 (1) 地域のイノベーションを支えるスタートアップの創出・育成について
 (2) 観光振興におけるジブリパーク開業効果の活用について
5 安全・安心な地域づくりについて
 (1) 若者世代の防犯意識の醸成について
 (2) 「防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策」を踏まえた今後の治水対策について
6 一人ひとりが輝く地域づくりについて
 (1) 愛知県におけるDXの推進について
 (2) 県立商業高校におけるデジタル人材の育成について
 (3) 新しい生活様式に対応したテレワークの推進について
再生
01 : 04 : 16
令和3年1月臨時議会(1月18日)
1月18日
議案質疑
犬飼 明佳
犬飼 明佳 議員
議案質疑 再生
00 : 10 : 03
令和2年11月定例議会
12月16日
議案質疑
岡 明彦
岡 明彦 議員
議案質疑 再生
00 : 10 : 21
令和2年11月定例議会
12月2日
一般質問
岡 明彦
岡 明彦 議員
1.小学校区を基本に安全・安心に対する意識を高める取組について
2.新たな障害者雇用や障害者就労の取組促進について
3.子ども食堂への支援について
4.観光消費の回復に向けた取組について
再生
00 : 45 : 32
令和2年9月定例議会
9月30日
一般質問
荻原 宏悦
荻原 宏悦 議員
1.里親制度等の推進について
2.精神障害者の地域移行について
3.不登校児童生徒・外国人児童生徒へのICTを活用した教育の取組について
再生
00:39:20
令和2年9月定例議会
9月28日
一般質問
加藤 貴志
加藤 貴志 議員
1.AYA世代のがん患者支援
-妊よう性温存治療について-
2.起立性調節障害への理解促進と児童生徒への対応について
再生
00 : 31 : 50
令和2年9月定例議会
9月25日
代表質問
犬飼 明佳
犬飼 明佳 議員
1 財政運営について
 (1) 県税収入の見通しについて
 (2) 今後の財政運営について
2 コロナ禍から県民を守る地域づくりについて
 (1) コロナ禍での心のケアについて
  ア 自殺防止対策について
  イ 県立高校における心のサポートについて
 (2) コロナ禍における雇用対策について
3 支え合う地域づくりについて
 (1) 地域共生社会の実現について
 (2) あいちオレンジタウン構想「第2期アクションプラン」について
 (3) 未利用食品を活用した生活困窮者支援について
4 魅力・活力ある地域づくりについて
 (1) 次期あいちビジョンについて
 (2) 次期ICTプランについて
5 安全・安心な地域づくりについて
 (1) 新川流域の河川整備について
6 一人ひとりが輝く地域づくりについて
 (1) ICT教育の推進について
再生
01:06:00
令和2年6月定例議会
6月22日
一般質問
木藤 俊郎
木藤 俊郎 議員
1.新型コロナウイルス感染症を踏まえた避難所のあり方について
2.夏の期間に授業を行う学校の熱中症対策について
3.文化・芸術への支援について
4.新型コロナウイルス感染症収束後の観光振興について
再生
00 : 46 : 42
令和2年2月定例議会
3月9日
議案質疑
市川 英男
市川 英男 議員
議案質疑 再生
00 : 05 : 43
令和2年2月定例議会
3月9日
議案質疑
岡 明彦
岡 明彦 議員
議案質疑 再生
00 : 09 : 14
令和2年2月定例議会
3月6日
議案質疑
荻原 宏悦
荻原 宏悦 議員
議案質疑 再生
00 : 10 : 18
令和2年2月定例議会
3月6日
議案質疑
犬飼 明佳
犬飼 明佳 議員
議案質疑 再生
00 : 13 : 38
令和2年2月定例議会
3月6日
議案質疑
加藤 貴志
加藤 貴志 議員
議案質疑 再生
00 : 12 : 03
令和2年2月定例議会
3月6日
議案質疑
岡 明彦
岡 明彦 議員
議案質疑 再生
00 : 09 : 30
令和2年2月定例議会
3月4日
一般質問
荻原 宏悦
荻原 宏悦 議員
1.介助犬・キャリアチェンジ犬の啓発について
2.外国人児童生徒の学習・就労支援について
3.橋梁の老朽化対策について
4.可搬式オービスの効果的な運用について
再生
00 : 39 : 50
令和2年2月定例議会
3月2日
一般質問
加藤 貴志
加藤 貴志 議員
1.被災時における縮災に向けた取り組みについて
2.コミュニティ・カーシェアリングを始めとする移動手段の確保に関して
 (1)県内の取り組み状況について
 (2)高齢者の移動支援について
3.障害者雇用の促進について
再生
00 : 36 : 17
令和2年2月定例議会
2月28日
代表質問
木藤 俊郎
木藤 俊郎 議員
1 財政運営について
 (1)県税収入の見通しについて
 (2)今後の財政運営について
2 支え合う地域づくりについて
 (1)多文化共生社会づくりについて
 (2)介護人材の確保について
3 魅力・活力ある地域づくりについて
 (1)次期あいちビジョンへのSDGsの理念の反映について
 (2)ラグビーワールドカップ2019の成功を活かした地域振興について
4 安全・安心な地域づくりについて
 (1)地域強靱化の取組の推進について
 (2)交通安全対策の推進について
  ア 高齢者への安全運転支援装置の普及促進について
  イ 交通事故死者数全国ワースト1位返上後の取組について
5 一人ひとりが輝く地域づくりについて
 (1)就職氷河期世代への支援について
 (2)幼児教育・保育の無償化後の課題について
 (3)生徒の多様なニーズを踏まえた特色ある高等学校づくりについて
再生
01 : 05 : 58
令和元年12月定例議会
12月6日
一般質問
岡 明彦
岡 明彦 議員
1.災害拠点病院のBCPについて
2.低出生体重児向け母子手帳について
3.市町村におけるAIやRPAの活用について
4.県立学校におけるクラウドファンディングについて
再生
00 : 43 : 41
令和元年9月定例議会
10月1日
一般質問
荻原 宏悦
荻原 宏悦 議員
1.外国人の日本語教育支援について
2.土砂災害対策について
3.停電時における滅灯信号機対策について
再生
00 : 35 : 50
令和元年9月定例議会
9月27日
一般質問
加藤 貴志
加藤 貴志 議員
1.多胎児支援について
2.シニア世代の子育て支援活動への参加促進について
再生
00 : 27 : 24
令和元年9月定例議会
9月26日
代表質問
市川 英男
市川 英男 議員
1 財政運営について
 (1) 今後の財政運営について
2 支え合う地域づくりについて
 (1) 就職氷河期世代の活躍支援について
 (2) 幼児教育・保育の無償化について
 (3) 子育てにおける切れ目のない支援について
3 魅力ある地域づくりについて
 (1) SDGsの普及啓発について
 (2) 中小企業の事業承継支援について
 (3) あいちトリエンナーレ2019について
4 安心な地域づくりについて
 (1) 地域強靱化計画について
 (2) 民間ブロック塀等の対策について
 (3) 交通安全対策について
5 活力ある地域づくりについて
 (1) 子ども・若者の自立・活躍について
 (2) 魅力ある県立高等学校づくりについて
  ア 県立高等学校教育推進実施計画について
  イ 貧困の連鎖の解消について
再生
01 : 03 : 25
令和元年6月定例議会
6月19日
一般質問
犬飼 明佳
犬飼 明佳 議員
1. 食品ロス削減と未利用食品の活用について 
2. 認知症施策について 
3. 水害に対するソフト対策の推進について 
4. 子どもの交通安全対策について
再生
00 : 44 : 53

<<戻る

お問い合わせ

議会事務局 調査課 電話 052(954)6742


本会議中継ページに戻る
愛知県議会トップページに戻る