本会議中継
録画映像
検索結果一覧
![]() |
共産党 下奥 奈歩 議員 |
平成30年9月定例議会 10月2日 一般質問 |
1.災害対策の抜本的強化について 2.エアコン設置など、熱中症対策について (1)熱中症対策について (2)学校へのエアコン設置について (3)特別教室・体育館と子育て関連施設へのエアコン設置について (4)生活保護世帯へのエアコン設置について 3.性犯罪・性暴力被害者支援について (1)性暴力被害者支援ワンストップ支援センター等の周知について (2)ワンストップ支援センターの東三河への設置について (3)「性犯罪・性暴力被害者支援交付金」について 4.愛知県看護修学資金の貸付について |
再生
00:41:14
|
平成30年5月臨時議会 5月25日 議案質疑 |
議案質疑 | 再生
00:09:58
|
平成30年2月定例議会 3月9日 議案質疑 |
議案質疑 | 再生
00:20:40
|
平成29年9月定例議会 9月29日 開会/閉会/その他 |
1.ヒバクシャ国際署名について 2.カジノを含む統合型リゾート施設(IR)について (1)拙速すぎるIRカジノ導入の愛知県の進め方について (2)カジノについて知事の基本認識を問う 3.中小河川の局地的豪雨対策について (1)河川の氾濫による被害拡大を防ぐため河川の堤防嵩上げなど対策強化について (2)中小河川の監視体制の整備について (3)防災行動計画(タイムライン)策定について 4.豊橋で起きた竜巻の被災者生活再建支援について 5.安心して大学へ通えるように県独自の給付型奨学金制度・返済支援制度の創設と奨学金を利用する学生への相談窓口・サポート体制について |
再生
00:31:11
|
平成29年2月定例議会 3月8日 議案質疑 |
議案質疑 | 再生
0:23:52
|
平成28年9月定例議会 9月30日 一般質問 |
1 若者支援について (1)大学の学費、奨学金の問題について (2)最低賃金の問題について 2 労働問題 (1)長時間労働の問題について 3 東三河に関わる問題 (1)愛知の農業を壊すTPPからの撤退を求めることについて (2)東三河の医療に関わる、いわゆる「地域医療構想」について 4 アジア競技大会について |
再生
00 : 36 : 43
|
平成28年2月定例議会 3月9日 議案質疑 |
議案質疑 | 再生
00 : 15 : 01
|
お問い合わせ
議会事務局 調査課 電話 052(954)6742